追記:Firefox 7に対応した記事を書きました。
Firefoxのバージョンが1.5になり、それなりに変更があったようなので、私がFirefoxをインストールする時の設定を再確認してみたいと思います。
続きを読む追記:Firefox 7に対応した記事を書きました。
Firefoxのバージョンが1.5になり、それなりに変更があったようなので、私がFirefoxをインストールする時の設定を再確認してみたいと思います。
続きを読む「CONNECT Player」アップデートプログラム提供に関するご案内が発表されたんだけど、内容が壮絶すぎる。
本田雅一の「週刊モバイル通信:ウォークマンAへの失望とかすかな期待」はいいこと書いてあるなあ。
audiofan.net: Connect Playerの登場で変化する音楽配信市場を書いたとき、俺はCONNECT Playerにものすごく期待していたんだよね。でてきたものはひどいものだったようだけど、問題がソフトウェアの完成度にあるんじゃ論外だ。
今のソニーにコンパクトで軽快、それでいて将来の拡張性を見据えたソフトウェア作りができる体制があるのかは疑問なんだけど、CONNECT Playerに求められているのは正にそれなので、ソニーは気合を入れて作って欲しい。
続きを読むXCP問題とCONNECT Player問題でソニーが完全な逆風下にある中、あえてTopicにソニーを追加。
ソニーで面白い機器って何かなあとAmazonを見ながら考えてたんだけど、「ロケーションフリーベースステーション」のカスタマーレビューにあった、PSPを使って風呂に入りながらビデオ鑑賞という恐ろしいまでに先進感をうかがわせる使い方に思わず購入ボタンを押しそうに。ソニーのくせに他社のビデオレコーダーも操作できるみたいだし。長風呂にしたいと思ってたんだけど、こんなすごい時間の潰し方が現実に存在するとは想像もしなかった。風呂用のCDとか言っている場合ではないか・・・。
FlickrのFavoriteはFlickrを見ていて気に入った写真の一覧。いくつか登録して思ったんだけど、やたらケバい写真ばっかりだ。趣味がはっきり出ますな・・・。